脳梗塞の前兆って?│家族の異変は細かいハテナ?から見つけられる!
突然起きてしまう脳梗塞!前兆はわからないのか?!
脳梗塞と聞いて、ずっと他人事だと思っていた若い頃。
自分や自分の家族も、病気なんてするとは考えたこともありませんでした。
それが、2年の間に、母、姉、父が次々に脳梗塞になってしまったんです。
SPONSORED LINK
こんなことってあるの?
というのが本音。
我が家は呪われているのではないか?
本当にそう思いました。
ここで、脳梗塞についてまとめてみたいと思います。
脳梗塞とはどんな病気?
脳梗塞とは、脳への動脈が詰まって血流が止まってしまう病気です。
動脈が詰まる事で脳に酸素が運ばれなくなり、
様々な障害を起こしてしまいます。
うちの母は、突然足に力が入らなくなり、
すぐに「あたった」(脳卒中をあたると呼んでいました)と思ったそうです。
すぐに救急車で運ばれ、血栓を溶かす処置をしてもらい、
症状は良くなり、2週間程度で退院できました。
一応、今のところ後遺障害はありません。
その後、姉が突然脳梗塞に!
姉の場合は症状が出たのが2日前。
旦那様が、様子が変なことに気づき、病院に行くように勧め、
2日後に自分で運転して病院に行った所、脳梗塞と診断され、
緊急入院となりました。
姉の場合は、場所が頭の真ん中が詰まり、
あと1ミリでも場所がずれていたら、大変だったと言われました。
姉も2週間程度で退院しましたが、体には後遺障害は一応ない。
ということですが、姉はそれ以来、いつも具合が悪いというように
なりました。
最後に父
父の場合は、突然具合が悪そうになり、
病院に連れて行くまでは歩いていたのに、
病院についたら、急に様態が悪くなり、体が硬直しはじめました。
その後、個人病院から救急車で大病院に運ばれましたが、
血栓を溶かす薬が使えなかったそうです。
現在は、入院中。
話すことはできますが、左手足があまり動きません。
脳卒中と脳梗塞の違いって?
脳卒中と脳梗塞って何が違うの?
って思う方がたくさんいるようですが、
脳の病気全般を脳卒中と呼びます。
脳梗塞や脳出血、くも膜下出血、脳腫瘍などは脳卒中の中の種類になります。
脳梗塞は誰でも起きる可能性がある!
脳の病気というと、お酒やタバコの取りすぎ!
というイメージがありますが、母も姉もお酒、タバコはやりません。
父は典型的な、酒飲み&ヘビースモーカー。
父は、なるべくして脳梗塞になったのかもしれないです(泣)
私の知り合いに、18歳で脳梗塞になった子がいます。
後遺障害はなく、今では元気にしていますが^^
別の友人で脳出血で頭を2回も開いたのに、
現在は執念で回復し、社会復帰した子がいます。
このように、年齢や生活習慣が全く違うのに、
脳梗塞や脳出血になるケースが実に多いというのがわかります。
脳梗塞を事前に発見できる前兆を見つけることはできるのか?
①片側の手足にしびれを感じる。
②手の力が急に抜けてしまう。
③ろれつが回らなくなる。
④めまいを感じて真っ直ぐに歩くことが困難になる。
⑤人の話していることを正しく理解することができない。
⑥文字が思い通りに書けない。
⑦一時的に物が見えにくくなる。物が二重に見える。
と言ったものですが、②、③、④、⑤の症状では、私は遅すぎる!
と感じます。
①、⑥、⑦の時や、いつもと何かが違う。
普段から、家族をみていれば何か違う!も発見できるかもしれません。
1、頭痛や肩こりが頻繁に起こる。
2、時々顔や唇がしびれる。
3、めまいや耳鳴りが常にある
4、手足にしびれを感じる。
5、文字が思い通りに書けない。字が下手になった。
6、何もないのにつまづいたり足がもつれる。
7、指先がスムーズに使えない。
8、食べ物を飲み込みづらくなったり、むせやすくなった。
このあたりの症状は、老化や別の病気にも当てはまるような症状ですが、
あれ?と思うことがあれば、一度病院で調べてもらうのが1番です。
父の場合は、お酒を飲むと、ベロベロだったので、
普段の違いをみつけにくかったです。
でも、今思えばあの時あたりから変だったかも。
と思い当たることはいくつか出てきました。
既に手遅れですが。
今後、父はリハビリで自分との戦いが始まるでしょう。
私も家族も覚悟は決めていますが、どんなに大変かはまだ想像もつきません。
脳梗塞を予防するには?
普段から、食事や生活習慣を管理する必要があります。
それができたら苦労しない..
って誰もが思うでしょうが、家族が連続で脳梗塞になってしまった今、
私は、倒れることは許されない状態です。
運動、食事、睡眠。
全て、今までの悪い習慣をやめました。
と言っても、まだ数日しか経っていませんが(汗)
脳梗塞は、動脈硬化が一番の原因とされています。
会社員であれば、毎年健康診断を受けられる環境にあるかもしれませんが、
そうでない人は、積極的に血液検査などをしてもらって、
自己管理をするのが大切ですね。
私も、この間健康診断の結果が送られてきました。
赤い数字が!!
今からでも間に合うのだろうか(汗)
脳梗塞は、梗塞が起きてから24時間以内に処置をしないと
危険!と言われています。
しかし!梗塞が起こった場所にもよる。
というのも知りました。
起きてからでは遅いです。
家族のために、健康管理をしましょう!
スポンサーリンク
関連記事
-
自分の鼻が臭いのはもしかして病気!?病院に行く前にできるケア紹介
自分の鼻から何やら異臭がしはじめた!もともと、鼻が弱い方だったと思う私。 朝、クシャミが連発し
-
喉が痛い時は、うがいと湿布が効果的
インフルエンザも気合でなんとかなる?! 今年もインフルエンザが流行っていますね
-
高齢者の肺炎予防接種│何歳から受けられるのか?
肺炎の予防接種ってあるの? テレビCMでなにげに見たのが肺炎の予防接種。
-
風邪による咳が止まらない症状│悪化する前にする3つのこと
風邪ひきはじめにどんな症状がでているのか確認 風邪のひきはじめ、気がついた
-
急に腰に力が入らなくなったら?│ぎっくり腰を軽くすませる方法
ぎっくり腰はぎくっとなるだけではないのです! ぎっくり腰重いも
-
花粉症2015│早めの予防と体質改善のイロハ
今年の花粉傾向は? 今年も、すでに花粉症の症状が出始めている人がいるようですね
-
お見舞い返しは袋になんと記載する?│金額と期限は?
お見舞い返しの記載の仕方は? 病気やケガで入院中お見舞いを頂いた時にお返しする時は通常であ
-
スマホ猫背急上昇│病気のリスクも高まるってほんと?
スマホ猫背急上昇中 街を歩けば、みんなスマホを見ながら歩く、自転車こぐ。 の人たちばかり。
-
寝ている時に足がつる!!│原因と予防方法を研究してみた
足がつるってどういうこと? 足がつる!という体験は、ほぼ誰でも1度は体験し
-
脳梗塞の予防に最適な3つのカギ
脳梗塞はどんな要因からなるのか? 脳梗塞は血管が詰まり、血液が正常に流れなくなるためにおきる病